「越後三条鍛冶集団」
は、三百有余年の伝統に裏付けされた、最高の鍛冶技術「三条鍛冶の技」を今に伝える現役職人の集まり。
「三条鍛冶道場」は、この三条鍛冶集団の指導の下、切出作りを通じて「三条鍛冶の技」を体験することができる、全国で唯一の道場です。
焼入れ、研ぎなどの工程を体験しながら、切出づくりを行うものです。
この道場は入門者にとって貴重な体験となるに違いありません。
入門コース修了者は、次回初級コースに進むことが出来ます。初級コースでは、本格的な鋼付けからの鍛冶体験が可能です。
ご応募お待ちしております。※申込書をお送りいたしますので、まずはお問い合わせください。
とき | 2022年6月26日(日) 集合 午前9時30分 解散予定 午後4時30分 ※申込多数の場合は抽選です。 |
---|---|
ところ | 三条鍛冶道場 |
内容 | 「越後三条鍛冶集団」は、三百有余年の伝統に裏付けされた、最高の鍛冶技術「三条鍛冶の技」を今に伝える現役職人の集まり。 「三条鍛冶道場」は、この三条鍛冶集団の指導の下、切出作りを通じて「三条鍛冶の技」を体験することができる道場です。 焼入れ、研ぎなどの工程を体験しながら、切出づくりを行うものです。 この道場は入門者にとって貴重な体験となるに違いありません。 入門コース修了者は、次回初級コースに進むことが出来ます。初級コースでは、本格的な鋼付けからの鍛冶体験が可能です。 ご応募お待ちしております。 |
指導員 | 越後三条鍛冶集団 |
対象 | 高校生以上の方。ワクチン接種又はPCR検査等の陰性判定を受けている方。 |
定員 | 8名 ※申込多数の場合、抽選となります。 |
参加費 | 8,000円 ※参加費の中には、昼食代が含まれます。なお、集合場所までの交通費は入門生でご負担ください。 |
申込締切 | 2022年6月5日 |