鍛接について

鍛接で作り上げる「積層材」とは

日本が誇る伝統の鍛接技術に、柔らかい鉄と硬い鋼を重ねて一つの材料を作り上げる「鍛接」の技術があります。
鍛接は、元々、資源が乏しい日本で、材料を効率よく使うために工夫された手法と考えられています。
しかし、この技術を用いて、刃の部分を硬い鋼で、全体を柔らかい鉄で作ることにより、折れず、曲がらず、よく切れる、日本伝統の刃物作りが可能となっています。

また、刀身も単純に柔らかい鉄だけで作るのではなく、鉄と鋼、あるいは硬さの違う鋼同士を重ね合わせ、折り返していくことで、より強靭なものが作られるとも言われています。
硬さの違う金属は、磨いたときの輝き方が変わるため、交互に折り重ねられた2種類の材料は木目のように美しい層状の模様を生み出します。